北海道情報大学の女性教員による「なるほどラボ」は、大学の研究・教育で得た知見をみなさんと共有するトークイベント。2022年も江別蔦屋書店にて3回の開催を予定しています。
なるほどラボとは
大学での研究や教育で得られた知識は、私たちの生活を豊かにするためのもの。「なるほどラボ」は、多くの人と「知」を共有する「場」をつくりたいという北海道情報大学の教員の願いからスタートしました。
女性教員達を中心にそれぞれが自分の専門分野の研究テーマを、大学内だけに留めず、誰でもが気軽に足を運べ、耳を傾けることができる場で、ざっくばらんに学びの時間を共有したいと開催しています。
コロナ禍でリアルイベントの開催が難しい時には、インスタライブ配信を行い、大学と地域と市民のつながりを作ってきました。
今年度もインスタライブとリアル開催とで行います。
なるほど!実は便利な助数詞
2022年6月30日(木)11:00〜11:30 インスタライブ開催
数の後ろに添えられる助数詞。「本」「枚」「匹」は何を数える時に使いますか? 私たちが無意識に使っている助数詞の便利な機能について、他言語との比較も交えながら考えていきます。 # 助数詞 # 形状 # 性質 # 類推
講師:飯嶋 美知子先生 (情報メディア学科 准教授) 【専門】日本語教育学 / 日中対照言語学
なるほど!楽しい中国語の漢字
2022年8月4日(木)11:00〜12:00 リアル会場開催(江別蔦屋書店)
漢字を使うことで共通している中国語と日本語。でも、中国の漢字と日本の漢字には違いがあります。同じ漢字の言葉でも意味の違うものも少なくありません。中国で使われている漢字を見ながら、その楽しさや魅力に触れていきます。# 漢字 # 簡体字 # 表意文字 # 同形語
講師:飯嶋 美知子先生(情報メディア学科 准教授) 【専門】日本語教育学 / 日中対照言語学
なるほど!身近なデザインの心理学
2022年12月9日(金)11:00〜11:30インスタライブ開催
身の回りにデザインされているものには、実は人間のついやってしまう行動や考え方、つまり「心理学」を基に設計されている要素がたくさんあるんです。意識しないと気が付かない、身の回りにあるデザインの裏に隠された心理学についてお話します。# デザイン # ユーザーインターフェース # 心理学講師:杉澤 愛美先生 (情報メディア学科 講師)【専門】グラフィック・UI デザイン
第1回目は、「江別 蔦屋書店」暮らしの棟のイベントスペースを「なるほどラボstudio」にして、インスタライブで配信します。当たり前のように使っている日本語の新しい「なるほど」に出会える30分をお楽しみください。
イベント詳細 なるほどラボstudio 知のほんの入り口
なるほど!実は便利な助数詞
講演:飯嶋 美知子 (北海道情報大学・情報メディア学部
【開催日】2022年6月30日(木)
【時間】11:00 〜 11:30
【参加費】無料
江別 蔦屋書店 インスタグラムにて配信
~視聴方法~
江別 蔦屋書店のInstagramアカウントをフォローしていただくとライブ配信時に通知が届きます。
江別 蔦屋書店アカウント:@ebetsu_tsutayabooks
※配信イベントのため、当日参加の募集はございません。
※Instagram設定「プッシュ通知の設定」よりライブ動画の欄をONにしてください。
【主催】北海道情報大学 地域連携・産学連携センター
【共催/協力】江別 蔦屋書店
関連記事
●なるほどラボ【江別蔦屋書店イベント】「なるほど!ビジュアルコミュニケーションのほんの入り口」大学の学びをインスタライブで視聴 [北海道情報大学]
●江別蔦屋書店「なるほどラボ studio 知の本の入り口」オンラインイベント「第1回なるほど!国際保健のほんの入り口」開催![北海道情報大学]
●江別の「人」の 働きかたかた [北海道情報大学 奥村昌子さん]
●蒼天祭ONLINE /蒼天ローカル放送局開局【北海道情報大学】市民も楽しめるオンライ大学祭を初開催!
●なるほどラボ特別編 「なるほど!プログラミング教育の疑問解決」江別蔦屋書店インスタライブイベント[北海道情報大学]
●第2回目HIU女性研究者の「なるほどラボ」なるほど!使えるイラストコミュニケーション【江別蔦屋書店】
コメント
[…] 江別蔦屋書店【イベント】なるほどラボ vol.1実は便利な助数詞[北海道情報… […]
[…] 江別蔦屋書店【イベント】なるほどラボ vol.1実は便利な助数詞[北海道情報… […]
[…] 江別蔦屋書店【イベント】なるほどラボ vol.1実は便利な助数詞[北海道情報… […]